洋画
今回は実写化した『ムーラン』の感想記事になります! // 公開前から話題が尽きない作品じゃな カエルくん(以下カエル) 「コロナ問題による劇場閉鎖もあるし、また米中関係の悪化もあるしね…… これが1年前に公開していたら、中国でも大ヒットして10億ドル…
今回は子供達の下ネタコメディを描いた『グッドボーイズ』の感想記事です! 今週では、注目度が高い方なのかな? // カエルくん(以下カエル) 「コロナ以降で新作公開も再開したけれど、特に洋画が一気にスタートした形だね」 主 「さっさと公開しないと海…
今回は日本では最後のアカデミー作品賞ノミネート作品である『ストーリーオブマイライフ 私の若草物語』の感想記事です // ……アカデミー賞関連作品とは、相性が悪いからなぁ カエルくん(以下カエル) 「えっと……確かワンアポとか一部の作品以外は鑑賞してい…
今回はNetflixで配信されている『ハーフ・オブ・イット 面白いのはこれから』の感想記事になります! // おそらく、2020年のNetflix映画では屈指の話題作になるのではないかの? カエルくん(以下カエル) 「話題になってから知ったけれど、大絶賛相次ぐのも…
今回は久々の洋画大作! アメコミ映画の『ハーレイクインの華麗なる覚醒』の感想記事です! // アメコミ映画音痴だけれど、悪党を描いているから受け入れられる…と信じておるぞ カエルくん(以下カエル) 「自他ともに認めるアメコミ苦手人間がどんな反応に…
今回は異様なヒットを記録している『ミッドサマー』の感想と解説の記事になります! // 少し特殊な形式の記事になるぞ カエルくん(以下カエル) 「いつもはネタバレなしの感想を書いてから、ネタバレありの解説を書いていますが…… 今回は解説から書いていき…
今回は2019年公開のホラー映画『ゴーストランドの惨劇』の記事になります! // ちょっと、前の映画になるね カエルくん(以下カエル) 「今回、この映画を見た理由は、参加しているネット番組『おれなら』にて年間ランキング1位に選ばれたためです!」 主 「…
今回は色々な評価がでている『キャッツ』の感想になります! // ちょっと、今のキャッツに関する評価の流れには納得できていないかなぁ カエルくん(以下カエル) 「アメリカでは酷評の嵐のまま日本に上陸しているためか、ちょっと”叩いてもいい作品”という…
日本でも経験のある、メディアリンチの恐ろしさを描いた問題作 イーストウッドの政治的スタンスがよくでた作品であり、現代のハリウッドの流れに中指を立てる作品 ただし、偏向しているために、疑った方がいい映画かも…
今回は『スターウォーズ エピソード9 スカイウォーカーの夜明け』の感想記事になります! // ……これでようやく一息つけるね カエルくん(以下カエル) 「今なお全世界的な人気を誇る大ヒットシリーズの最終章がいよいよ登場です!」 主 「……まあ、また次回作…
今回は日本でも高い人気を誇るシリーズの実写版『CITY HUNTER シティハンター 史上最香のミッション』の感想記事になります! // 大変楽しみにしていた作品です! カエルくん(以下カエル) 「確か、日本公開決定の話が2月とか3月くらいにはあったような印象…
今回はみんな大好き、ターミネーターの新作映画の感想です! // ……今の時代でターミネーターねぇ カエルくん(以下カエル) 「え、そこから?」 主 「いや、別にいいんですが……実際、どこまで人気かはわからんよねぇ。 結局2以降は下火になっているシリーズ…
※今回はいつもと趣向を変えています。 内容はTwitterでの1人語りで話したことを文章にまとめて、少しアレンジしたものとなっています。 // 映画『ジョーカー』が爆発的なヒットを記録している。 映画興行収入では連休もありながらも公開2週目も1位を獲得する…
それでは、今回は10月公開の作品の中でも特に注目度の高い『ジョーカー』の感想になります! // ジョーカーねぇ……ジョーカーかぁ…… カエルくん(以下カエル) 「えー、最初に語っておきますがうちは数ある映画ブログの中でもアメコミ映画に対する熱はかなり…
今回はみんな大好き? なディズニールネッサンス期を代表する名作である『ライオンキング』の実写版作品の感想になります! // ……実写化の定義から揺るぎそうな話だな カエルくん(以下カエル) 「まぁ、CGでリアルに作っただけでコンピュータ上で動物たちを…
それでは、今回は”イルミネーション・エンターテイメント”の新作であるペット2の記事になります! // 日本でもそこそこヒットした作品の続編じゃな カエルくん(以下カエル) 「ディズニー/ピクサーの次に勢いを感じさせるアメリカのアニメーション制作スタ…
今回は日本でも好きな人が多いであろう『アラジン』の感想記事になります! // ……今回もまた覚悟しなければいけない記事になりそうだな カエルくん(以下カエル) 「えー、最初に説明しておきますとうちはディズニー映画との相性は悪いです! 昔の作品はそう…
今回は今年の大作洋画の中でもうちは一番注目している”ゴジラ キングオブモンスターズ”の感想記事になります! // ……今回はどうなのかね? カエルくん(以下カエル) 「うちは面倒くさいタイプのゴジラファンでもあるので、どうしても日本のゴジラを引き合い…
みんな大好きなポケモンが実写化して登場! 『名探偵ピカチュウ』の感想記事なります! // ポケモンの実写化というよりは、名探偵ピカチュウの実写化ということになるんだよね カエルくん(以下カエル) 「日本はアメリカに先がけて公開ということで、やはり…
アベンジャーズシリーズの一つの区切りにして集大成となるエンドゲームの感想記事になります! // こうやってアメコミ映画を語るのも、もしかしたら最後になるのかもしれないなぁ カエルくん(以下カエル) 「実はMCUに限らずアメコミ映画に関しては全く詳し…
今回は同性愛とキリスト教社会について語った”ある少年の告白”の感想記事となります! // 今回は、もしかしたら反感を買う記事になるかもしれない カエルくん(以下カエル) 「同性愛矯正施設の問題だから、下手なことを言えないよね……」 主 「どうしても記…
それでは、日本でも大人気のアニメーション作品である『ダンボ』の実写化作品の感想記事といきましょう! // 改めて見直したけれど、クオリティがやばい……今でも十分に通用する作品だよ カエルくん(以下カエル) 「アニメオタクの視点からすると、そりゃ総…
それでは『ブラック・クランズマン』の解説&考察記事になります! // ネタバレなしの感想&評価が読みたい方はこちらの記事へどうぞ blog.monogatarukame.net カエルくん(以下カエル) 「やっぱり調べ始めるといろいろと語りたいことや、この作品に込められ…
今回はアカデミー賞でも注目を集めたスパイク・リー監督の『ブラック・クランズマン』の感想記事になります! // ……アカデミー賞ねぇ カエルくん(以下カエル) 「え〜……映画ファンならば誰もが注目している1大お祭りイベントではありますが、うちは毎年、ア…
みんな大好きアベンジャーズのラストの鍵を握ると評判の『キャプテン・マーベル』の感想です! …… // ……実は色々とややこしいんだよなぁ カエルくん(以下カエル) 「……ややこしい? 何が?」 主 「……ミズ・マーベルとキャプテン・マーベルって全くの別人な…
クリント・イーストウッド最新作の『運び屋』の2つ目の記事です! // こちらはネタバレ込みで語っていこうか カエルくん(以下カエル) 「それだけ語りたいことがたくさんあるから大変だよねぇ……」 主 「なお、ネタバレなしの感想だけを読みたい方は以下の記…
10年ぶりにクリント・イーストウッドが監督・主演俳優を務めた『運び屋』の感想記事です! // 試写会で鑑賞したので褒め重視で、この記事ではネタバレなしで見所を語っていこうかな カエルくん(以下カエル) 「やっぱりイーストウッドが監督だけでなく主演…
今回はアカデミー作品賞・助演男優賞・脚本賞を受賞したグリーンブックに対する感想です! // ついでとばかりに、アカデミー賞に対する雑感もあげていこうかの カエルくん(以下カエル) 「やっぱり今作はそれだけ高い権威の賞に選ばれたことだけあって、評…
今回は映画好きの中でも大きな話題を呼んでいる『ギルティ』の話題です! // しかも特別な試写会で見させていただいたので、より楽しめたよ! カエルくん(以下カエル) 「今回参加した試写会は、イヤフォンを使用した試写会でした。 特別なイヤフォンを使っ…
今回はアカデミー賞も獲得した『スパイダーマン・スパイダーバース』のお話です! // 試写会で鑑賞したので、当然のことながらネタバレは一切なしになります カエルくん(以下カエル) 「とは言っても、予告編レベルのネタバレはしてしまうので、それすらも…