漫画
この記事はXに投稿した井中カエルの『メダリスト』感想まとめ記事になります 作品紹介・あらすじ 1巻感想 2巻感想 3巻感想 4巻感想 5、6巻感想 7巻感想 8.9巻感想 この記事が面白かったり、感想があればTweet、はてなブックマークをお願いします!
今回は『映画:劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』の公開に備えて、原作を読んでいるのでその感想を語っていきましょう まずはキリがいいところでTVアニメ1期分(11巻ほど)までの感想としましょう カエルくん(以下カエル) 原作を読んでみて、ここまで面白…
フリーライター、井中カエルとして寄稿した記事はこちらにまとめています! ライターとしての起用に興味がある方は以下のアドレスから連絡をお待ちしています monogatarukame※gmail.com※→@ 映画系 リアルサウンド 映画部 最新記事 シネマズPLUS 現代ビジネス…
2024年3月8日、鳥山明さんの逝去が発表されました。 謹んでご冥福をお祈りします。 ……鳥山明先生が、亡くなられたとの発表があったね とても色々な思いが交差してくるな カエルくん(以下カエル) 本当は訃報に対する記事で、この形式はふさわしくないという…
「映画大好きポンポさん」はクリエイターの情熱やメディアミックスの理想を示し、エンタメ産業に貢献。作品は現代のクリエイター像や投資と経営の考え方を問う対比構造を持つ。創作の魂と数字追求の対立を通じて観客との共感を呼び起こす。
今回は珍しく、週刊少年漫画『ONE PIECE』の本誌の感想記事になります! ちなみに、後半は『ONE PIECE』の本誌のネタバレになりますので、コミックス派・アニメ派の方や、ネタバレが嫌な方は前半部分でおやめください カエルくん(以下カエル) 「ちなみに、…
今回はネットで話題の漫画『タコピーの原罪』の感想記事になります! また、すごい作品が出てきたね! カエルくん(以下カエル) 「Twitterを中心に、すごく話題だよね! 2022年でもトップクラスの話題作ではないでしょうか!」 主 「しかもジャンプ+で手軽…
今回は、なぜに今更? 感もありますが『GTO 』の記事になります! やるんだったら、せめてリメイクドラマが放送されていた数年前だよねぇ カエルくん(以下カエル) 「……いや、歴史的な漫画だけれど、新たな展開もないのに今更語るの?」 主 「しかも、今回…
今回は、もはや社会現象といってもいい話題を呼んでいるネット漫画『100日後に死ぬワニ』の感想記事です! これほどまでに流行るとはなぁ カエルくん(以下カエル) 「もしかしたら、ネットコンテンツとして漫画のあり方を変えるかもしれないくらいの大事件…
今回はテレビアニメも絶賛放送中の人気漫画『ヴィンランド・サガ』の最新23巻の感想記事になります! ここいらで一度書いていたほうがいいだろうなぁ、と思ってね カエルくん(以下カエル) 「作者の幸村誠先生がTwitter等で語っていますが『ヴィンランド・…
いよいよジャンブ本誌にて最終回を迎えました”食戟のソーマ”について振り返っていきましょう! 昔は好きでジャンプで読むだけでなく、コミックスも買って読んでいたんだよなぁ カエルくん(以下カエル) 「ジャンプに現れた久々の料理漫画ということもあって…
今回はSNSを中心に話題を呼んでいる漫画『さよならミニスカート』についての書評です ちょっと言葉を選ぶ必要はあるだろうな カエルくん(以下カエル) 「本作は帯に『このまんがに無関心な女子はいても無関係な女子はいない』というキャッチコピーが付いて…
もしかしたら2018年で1番? ハマったかもしれない漫画『ヒロアカ』の新刊が発売されました! まあ、今更ハマったの? って話なんですが カエルくん(以下カエル) 「8月に公開された映画版からの影響から約20巻一気読みして……と考えると、相当なハイペースで…
ドリフターズの新刊が発売されました! スローペースながらも順調に刊行を重ねているなぁ カエルくん(以下カエル) 「ほぼ年1だっけ? 発売当初から平野耕太作品ということもあって注目を集めたけれど、今回もすごい人気だよね。 アニメも放送されているし……
数年ぶりにBLACK LAGOONの新刊が発売です! 待ちに待ったから、これは嬉しいニュースだね カエルくん(以下カエル) 「一時期大ハマりしていたし、アニメも大ヒットしていたから待ち望んだ方は多いのではないでしょうか?」 主 「個人的な話だけれど映画の『…
今回はうちでは何かと触れる機会の多い『プラネテス』について語っていきます。 最初に言っておくと、間違いなく宇宙を扱ったアニメでも最高峰の作品です! カエルくん(以下カエル) 「『コードギアス』の記事にも語ったけれど、本作はとても完成度の高い作…
では『恋は雨上がりのように』の原作について語っていこうか! 今回初めて電子書籍に手を出してみたんだけれどさ…… カエル「ずっと紙の本を買っていたけれど、かさばるしねぇ」 主「だけど、カバー裏を読むことができないんだよね……それは単行本のオマケだ!…
今回はアニメ化も決定した『ヴィンランド・サガ』について、考察していきましょう! 何度か語ったこともあるけれど、いま最も重要なことを表現している漫画の1つである、ということを説明していきます カエルくん(以下カエル) 「幸村誠作品としては、前作…
ちはやふるの実写映画も名作の評価を下す人も多く、大成功しているね! 大ヒットの1つの基準である15億円を超えて、過去シリーズ最高収益だから、ファンとしてもホッとしています…… カエルくん(以下カエル) 「あれだけの内容だからね。 『ちはやふる-結び-…
カエルくん(以下カエル) 「今回は最終巻も発売された『少女終末旅行』の感想記事になります!」 主 「ここ最近、好きな作品が次々終了していくんだよねぇ。 記事にはしやすい分、ちょっと寂しい部分もあるかなぁ」 カエル「特にアニメ化されたばかりという…
カエルくん(以下カエル) 「今回はいよいよ最新刊が発売した血界戦線の話だよ!」 ブログ主(以下主) 「……おう」 カエル「主は血界戦線が大好きというよりも、内藤泰弘作品が大好きだもんね! 『トライガン』もそうだし、キャラクターデザインを務めた『ガ…
カエルくん(以下カエル) 「久々の漫画レビューだよね」 ブログ主(以下主) 「特に本作は映画について語ったレビュー漫画だから、色々とこのブログと親和性はそこそこ高い作品になっているな」 カエル「……絵が描けたらまた色々と変わってくるんだろうね」 …
カエルくん(以下カエル) 「もうすぐアニメの2期も放送間近、今年かなりの注目を集める漫画の代表である3月のライオンの最新刊の感想を書いていきます」 ブログ主(以下主) 「いきなりだけれど、羽海野チカって『魂』の作家だと思うんだよね」 カエル「………
カエルくん(以下カエル) 「約1年ぶりにパンプキンシザーズの新刊が発売されたね! 月マガを毎月購読しているけれど、減ページでもすごく楽しみにしている作品の1つで!」 ブログ主(以下主) 「もっと描いて欲しいという思いは当然あるけれど、この内容だ…
カエルくん(以下カエル) 「……夏のテレビアニメの記事1つも書いてないよね?」 ブログ主(以下主) 「そうねぇ……見てないわけではないんだけれどね」 カエル「夏アニメではどれが人気なのかイマイチわかりづらいね。これが覇権だ! という作品もそんなにな…
カエルくん(以下カエル) 「ハクメイとミコチがアニメ化されたよ! この瞬間をどれだけ待ち望んだことか!」 亀爺(以下亀) 「ここ最近、漫画大賞などでも『なぜハクメイとミコチがランクインもしていないのだ!』と憤ってきたからの。掲載雑誌がマイナー…
カエルくん(以下カエル) 「LINEマンガでの読めるようになったとのことなので、ここで改めてレビューを書きなおすとしますか」 ブログ主(以下主) 「しかしLINEマンガも攻めるなぁ……全年齢向けの作品ではあるけれど、結構過激な性描写の多い作品だよ? し…
今回は過去の記事のリテイクも含めて、浅野いにおの最新作のお話をするよ! 記事のリテイクは大事! とはいうものの……結構面倒くさい作業なんだよね、これ カエルくん(以下カエル) 「いつまでも古い話をしていても仕方ないわけで……」 ブログ主(以下主) …
カエルくん(以下カエル) 「じゃあ、今回は志村貴子の話でもしようか。リテイクも必要な記事がたくさんたまっているしね」 ブログ主(以下主) 「初期に書いた記事はリテイクするのがブロガーとしての基本! とはよく聞くけれど、それができれば悩みもしな…
亀爺(以下亀) 「さて、またこの時期がやってきたの」 ブログ主(以下主) 「マンガ大賞の発表だな」 亀「主はこの時期、宿題の最後の総仕上げに忙しいから、それが終わってから楽しむのが毎年の恒例行事じゃの」 主「ちょっとだけお休みをもらったから、こ…