社会派映画
今回は『ヴィレッジ』の感想記事になります! 大好きな藤井道人監督の新作なので、遅ればせながら劇場に向かいました (C)2023「ヴィレッジ」製作委員会 カエルくん(以下カエル) 1週間遅れましたが、鑑賞してきたので感想記事を書きました! 主 色々と語り…
今回は『ハウ』の紹介記事になります! タイトルが短すぎて、検索するのが大変な作品じゃな カエルくん(以下カエル) 色々と画像とか調べようとすると『ハウス〜〜』とかが出てきて、肝心のハウが出てこないという…… 亀爺(以下亀) しかもハウ以外で検索する…
今回は『劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM 後編 僕は君を愛してる』のレビュー記事……というか、個人的ピンドラ論になります! 今回は相当癖が強い記事になったねぇ (C)2021 イクニチャウダー/ピングローブユニオン カエルくん(以下カエル) 先に言って…
今回は『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』の感想記事になります! 今年もやってきた、しんちゃん映画! カエルくん(以下カエル) 毎年恒例ながら、楽しみにしているシリーズがやってきたね 亀爺(以下亀) 今年は和テイストということもあり…
今回は『鹿の王 ユナと約束の旅』の感想記事になります! 先に言っておきますが、基本的に絶賛意見です カエルくん(以下カエル) 「お、今回は褒め意見なんだね」 主 「『どうせコロナを理由に延期でしょ? 制作が間に合ってないんだろうし、こりゃダメだろ…
今回は『コーダ あいのうた』の感想記事になります! アカデミー賞でも注目されている感動作のようじゃな // カエルくん(以下カエル) 「試写会組の反応もすごく良かったんだよね。だからこそ、注目していたというか! とても面白い作品になっていたら嬉し…
今回はもしかしたら実写ドラマは初? Netflixで配信中の『新聞記者』の感想記事になります! 非常に鬼門がきたねぇ Netflixシリーズ『新聞記者』全世界独占配信中 // カエルくん(以下カエル) 「映画版の時、色々とあったからね」 主 「今回も色々と言わせ…
今回は2021年のクレしん映画である『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』の感想記事になります! // 今年も楽しませてくれる映画が登場じゃな カエルくん(以下カエル) 「本来は4月に公開予定でしたが、コロナ禍による緊急事態宣言により7月末…
今回は、少し遅くなりましたが『朝が来る』の感想レビューとなります! // これは掘り出し物だったの カエルくん(以下カエル) 「もともと河瀬直美監督だし、原作が辻村深月だから大ヒットしても良いといえば良いんだけれど……色々と厳しいのかなぁ」 亀爺(…
今回は香港映画の『淪楽の人』の感想記事になります! // 小規模公開ながらも、映画館が再開したら是非見てほしい作品の1つです! カエルくん(以下カエル) 「これから語りますが、上半期でも屈指の作品だと思います!」 主 「何度も記事にしようと思ったけ…
それでは、Netflixで先行公開されている『BNA』の最終話までの感想になります! // trigger作品ということで、注目している人も多いのかな カエルくん(以下カエル) 「ちょうど『プロメア』の配信なども始まったという話だし、これを機に更に注目度を増して…
今回は福島原発事故を描いた話題作『Fukusima50』の感想記事になります // また、難しい題材じゃなぁ カエルくん(以下カエル) 「えー、先に言っておきますが、この記事のメインは”映画としての評価”です。 あの当時の民主党政権の対応などを語るつもりはあ…