コメディ作品
今回は『TANG タング』の感想記事になります! このようなタイプの実写邦画は、久々な気がしてくるの カエルくん(以下カエル) ジュブナイルSFって感じで、夏にこういったファミリー映画があると、少し安心するというか 亀爺(以下亀) それだけで応援した…
今回は『劇場版 からかい上手の高木さん』の感想記事になります! こちらも、アニメファンからは注目度の高い作品じゃな (C)2022 山本崇一朗・小学館/劇場版からかい上手の高木さん製作委員会 カエルくん(以下カエル) 原作漫画はもちろんのこと、テレビア…
今回は『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』の感想記事になります! 今年もやってきた、しんちゃん映画! カエルくん(以下カエル) 毎年恒例ながら、楽しみにしているシリーズがやってきたね 亀爺(以下亀) 今年は和テイストということもあり…
今回は実写化を果たした『映画 おそ松さん』について語っていきましょう! これは、まあ、なんというか……なかなか癖のありそうな作品じゃな (C)映画「おそ松さん」製作委員会2022 カエルくん(以下カエル) 「どうしても題材からして”当たり屋”みたいな見方…
今回は『大怪獣のあとしまつ』について語っていきます! ……公開初日から、色々と騒がれている作品だな カエルくん(以下カエル) 「えー、一応言っておきますが、あんまり批判大喜利みたいなことはしないので、それを期待する方は別記事を読んだ方いいかも!…
今回は『コーダ あいのうた』の感想記事になります! アカデミー賞でも注目されている感動作のようじゃな // カエルくん(以下カエル) 「試写会組の反応もすごく良かったんだよね。だからこそ、注目していたというか! とても面白い作品になっていたら嬉し…
それでは、今回は土屋太鳳が主演を務める『アイの歌声を聴かせて』のレビュー記事となります! // この秋話題のアニメ映画じゃな カエルくん(以下カエル) 「どうも、お久しぶりです。 久々のブログ更新となります」 亀爺(以下亀) 「11月以降はもう少し頻度…
今回は京都アニメーションが制作した『小林さんちのメイドラゴンS』の感想記事になります! // 久々の京アニのテレビシリーズじゃな カエルくん(以下カエル) 「夏の番組も終わったタイミングですが、ちょっと語っておきたいことがたくさんあるので……」 亀…
今回は『かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦 ファイナル』 の感想記事になります! // まあ、そこまで大きな期待はしないでいくかの カエルくん(以下カエル) 「でもさ、こちらは大ヒットを記録していて、興行収入もこの夏大作が多い中で初週1位を…
今回は2021年のクレしん映画である『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』の感想記事になります! // 今年も楽しませてくれる映画が登場じゃな カエルくん(以下カエル) 「本来は4月に公開予定でしたが、コロナ禍による緊急事態宣言により7月末…
それでは『ジャングルクルーズ』について語っていきましょう! // ……久々のディズニーの実写作品じゃな カエルくん(以下カエル) 「まあ、ディズニーさんは色々とあって、疎遠になってしまったからねぇ。 今や見に行くのも大変になってきているというか……」…
それでは、邦画の『地獄の花園』の感想記事になります! // こんな映画があったんじゃな カエルくん(以下カエル) 「実は、この映画の存在を全く知らなくて、知人に『カエルくん、永野芽郁が主演のヤンキー映画っていつ公開なの?』と尋ねられて、そんなに…
それでは、Netflixで配信されている『ミッチェル家とマシンの反乱』の感想記事になります! // やはり、今の時期は配信となってしまうかの カエルくん(以下カエル) 「様々な映画が東京などの映画館が閉まってしまったことにより、公開延期となる中で配信業…
今回は銀魂完結編! 『銀魂 ザファイナル』について感想を書いていきます! // こちらも注目度が高いアニメ映画じゃな カエルくん(以下カエル) 「鬼滅の刃に便乗した特典なども話題になっていますが、多くの劇場もたくさん上映回数を回せるように力を入れ…
今回は『生徒会役員共2』の感想記事になります! // ネタバレというほどもネタバレすることもなく、ダラダラと語っていくかの カエルくん(以下カエル) 「新年一発目の作品としてこの作品を選んだわけだけれど、これがまたまた、語るのが難しい作品になって…
今回は『私をくいとめて』の感想記事ですが……この映画が好きな方はご注意願います! // まあ、9割愚痴です カエルくん(以下カエル) 「えー、うちは東京国際映画祭で鑑賞していましたが、多分1番イライラしていた観客なんじゃやないかなぁ。 劇場内は爆笑の…
今回は福田雄一監督の最新作『新解釈三国志』の感想記事になります! // ……色々言われているけれど、日本最大のヒットメーカーであることは間違いない存在だよねぇ カエルくん(以下カエル) 「ファンはそれなりに多いよね。 今回は三国志の新解釈ということ…
今回は『スタンドバイミー ドラえもん2』の感想記事になります! // ……今作も賛否が割れそうな印象じゃな カエルくん(以下カエル) 「前作が正直、結構賛否が割れているからねぇ。 この辺りは山崎貴監督ということも大きいのかもしれないけれど。 ちなみに…
今回はスタジオライカの新作『ミッシング・リンク』の感想記事になります! // こちらも2020年の海外アニメーション映画の注目作じゃな カエルくん(以下カエル) 「いやー、いよいよ公開だね! 2020年の下半期は海外アニメーション映画がすごい作品ばかりと…
今回は『魔女見習いをさがして』の感想記事になります! // ここ最近多くなっている、平成の名作の続編の1つだね カエルくん(以下カエル) 「うちはリアルタイムで鑑賞はしていたけれど、そこまで熱心なファンではないのかなぁ……」 主 「一応、見ていたけれ…
今回は毎年恒例、クレしん映画の新作『ラクガキングダムとほぼ4人の勇者』の感想記事になります! // 今年は公開前から期待値が高いからの! カエルくん(以下カエル) 「2020年は『ドラえもん』などを含めた、毎年お馴染みのファミリームービーが、とても高…
それでは、今回は『ぐらんぶる』の感想記事のスタートです! // 予告からして、色々な意味で目立っていた作品じゃな カエルくん(以下カエル) 「裸祭な映画だからねぇ……なかなか思い切ったし、コンプラがうるさい中でギリギリをついてきたよね。 なんか、ア…
今回は福田雄一監督の新作『劇場版 今日から俺は!』の感想記事になります! 久々の新作映画の感想記事がこの作品になるのか…… // カエルくん(以下カエル) 「まあ、正直期待していません。 しかも話題だったドラマ版は見ていません。ただし、原作は結構前…
今回は子供達の下ネタコメディを描いた『グッドボーイズ』の感想記事です! 今週では、注目度が高い方なのかな? // カエルくん(以下カエル) 「コロナ以降で新作公開も再開したけれど、特に洋画が一気にスタートした形だね」 主 「さっさと公開しないと海…
今回は、なぜに今更? 感もありますが『GTO 』の記事になります! // やるんだったら、せめてリメイクドラマが放送されていた数年前だよねぇ カエルくん(以下カエル) 「……いや、歴史的な漫画だけれど、新たな展開もないのに今更語るの?」 主 「しかも、今…
今回はテレビドラマ版の『映像研には手を出すな!』の感想記事になります! // この作品は漫画・アニメ・実写ドラマ・映画と注目しているからね カエルくん(以下カエル) 「これだけ多種多様な媒体で作られている物語も、そこまで多くないしね。 ましてや、…
はい、では『劇場版シロバコ』のネタバレ考察&解説記事といきましょう! // 今回も非常に重い記事となっております カエルくん(以下カエル) 「一時期は『これ、何万字いくんだろうね?』と思っていましたが、なんとく1万字ちょっとで納めました!」 主 「…
今回は映画になった『SHIROBAKO』の感想記事になります! // 5年間、ずっと待ってました! カエルくん(以下カエル) 「あのテレビ放送していた当時にブログを始めていたら、毎週感想記事を書いていた可能性もあるね」 主 「さすがにそれはない……と言いきれ…
今回はいよいよ『おかあさんといっしょ』 の映画を見てきました! // さすがに、おかあさんといっしょ自体も何十年ぶりの鑑賞だなぁ…… カエルくん(以下カエル) 「実は一部で話題でもあったこの作品。 どのような作品に仕上がっているのか、気になります! …
今回は福田雄一監督作品でもある『オタクに恋は難しい』の感想記事になります! // ……果たしてオタクが見たらどう思うのかの カエルくん(以下カエル) 「一般層からはわりかし好意的? な印象もありますが、映画ファンからは結構いろいろ言われがちの監督だ…