アニメ
今回は『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の海外評価から「なぜ批評家評は悪かったのか?」について考えてみましょう 実際見たあとだと、なんとなく批評家が言いたいことはわかる気がするかなぁ (C)2022 Nintendo and Universal Studios. All Right…
パシャ✨パシャパシャ✨ えー、この度は、お忙しい中にお集まりいただきまして、誠にありがとうございます パシャ✨パシャパシャ✨ ……………… (C)2023青山剛昌/名探偵コナン製作委員会 カエルくん(以下カエル) えー、この度は『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマ…
今回は『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』の感想記事になります! 毎年恒例のコナン映画じゃな カエルくん(以下カエル) 今年もこの時期が来たんだねぇ 亀爺(以下亀) 最近は原作の展開もすごいことになっていると言われているし、盛り上がるのでは…
今回はアニメ映画『らくだい魔女 フウカと闇の魔女』の紹介記事になります! こちらは試写で鑑賞させていただいた作品の紹介・感想記事ということになるの カエルくん(以下カエル) 試写で鑑賞させていただいたので、世間の評価は分かりませんが、多くの人…
今回は『グリッドマン ユニバース』の感想記事になります! オタク的には3月で最も楽しみにしていた作品じゃな (C)円谷プロ (C)2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会 カエルくん(以下カエル) 今作はTVシリーズもちゃんと鑑賞…
今回は『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』の感想記事になります! 今年はオリジナルアニメ映画ということもあり、しっかりと注目していきたいの カエルくん(以下カエル) ドラえもんシリーズがあると、ファミリーもそうだしアニメ映画フ…
今回は絶賛相次ぐ『BLUE GIANT(ブルージャイアント)』の映画の感想記事になります! 先に言っておきますと、辛口記事ですので、ご了承ください (C)2023 映画「BLUE GIANT」製作委員会 (C)2013 石塚真一/小学館 カエルくん(以下カエル) 久々の映画感想記…
今回はアニメ映画『かがみの孤城』の紹介記事になります! 2022年の語り忘れ作品を特集の1つであり、こちらは2週間ほど過ぎての記事となるの カエルくん(以下カエル) すでに発表した2022年の年間ランキングでも4位に位置するなど、とても高い評価なのです…
今回はアニメ映画『犬王』の紹介記事になります! 2022年の語り忘れ作品を特集ということで、約半年が過ぎての映画感想記事ということになるの カエルくん(以下カエル) ……いや、語っていない作品として、とても心残りだったのはわかるけれど、どうして今更…
新年、明けましておめでとうございます❗️ 今年もご贔屓のほどをよろしくお願い申し上げます カエルくん(以下カエル) 今回は新年一発目ということで、うちらしく2023年注目のアニメ映画を10本ほど紹介していこうと思います! 亀爺(以下亀) 今年はたくさん…
今回は『THE FIRST SLAM DUNK』の感想記事になります! こちらは原作既読・熱量薄目の人が鑑賞した記事になります カエルくん(以下カエル) もうすでに連載終了から25年以上、しかも新規展開もメディアミックスもほぼなかった中で、すごい人気だね! 主 あ…
今回は『すずめの戸締まり』の<辛口>の感想記事ということですが…… 両論併記の感想記事は書いたので、こちらは主観バリバリの、色々と考えてしまった点について語っていきます (C)2022「すずめの戸締まり」製作委員会 カエルくん 何度も語りますが、今回は…
今回はみんな大注目! 『すずめの戸締まり』の記事といきましょう! 少し特殊な記事になります! (C)2022「すずめの戸締まり」製作委員会 新海誠監督の最新作ということもあって、注目度もとても高い作品です! こちらは最速上映で見たから、その感想も含め…
今回はアニメ映画『ぼくらのよあけ』の紹介記事になります! 基本的にはネタバレなしで書いていこうと思うぞ! (C)今井哲也・講談社/2022「ぼくらのよあけ」製作委員会 カエルくん(以下カエル) 今回は劇場公開前に試写会で見させていただいたので、作品紹…
今回はテレビアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の感想記事になります! これは今期大注目のテレビアニメだね! © 創通・サンライズ・MBS カエルくん(以下カエル) ついに2022年に最新のガンダムが登場しました! 主 いやー、久々のガンダムのテレビシ…
今回はアニメーション映画『バッドガイズ』の感想記事になります! 悪い奴らが主人公の、とても楽しみな作品じゃな (C)2021 DREAMWORKS ANIMATION LLC. ALL RIGHTS RESERVED. カエルくん(以下カエル) 今作は試写会で鑑賞しています! 亀爺(以下亀) とはい…
今回はNetflixで配信が開始された『サイバーパンク・エッジランナーズ』の感想記事になります! これもまた、楽しみな作品がネトフリオリジナルで公開されたものじゃな カエルくん(以下カエル) 久々にTRIGGERが、長編のテレビサイズのシリーズものを発表し…
今回はアニメ映画『夏へのトンネル、さよならの出口』の感想記事になります! 今回の記事は紹介よりも、感想を中心とした記事になっています! (C)2022 八目迷・小学館/映画「夏へのトンネル、さよならの出口」製作委員会 カエルくん(以下カエル) 前回は…
今回はアニメ映画『夏へのトンネル、さよならの出口』の紹介記事になります! 基本的にはネタバレなしで書いていこうと思うぞ! (C)2022 八目迷・小学館/映画「夏へのトンネル、さよならの出口」製作委員会 カエルくん(以下カエル) 今回は劇場公開前に試…
今回は『劇場版ツルネ はじまりの一射』の感想記事になります! 総集編ながらも、楽しみな作品だね (C)綾野ことこ・京都アニメーション/ツルネ製作委員会 カエルくん(以下カエル) 今回は事前にテレビシリーズを観てから、劇場にいきました 主 総集編とは…
今回は旧作の『天使のたまご』の感想&考察・解釈披露の記事になります! いやー、久々に観たけれと、語りたいことが大いにある作品だったね! カエルくん(以下カエル) 押井監督が好きだから、かなり昔に鑑賞したけれど、その当時は『???』という印象し…
今回は『雨を告げる漂流団地』の紹介記事になります! 基本的にはネタバレなしで書いていこうと思うぞ! カエルくん(以下カエル) 今回は配信・劇場公開前に先行で見させていただいたので、その紹介の記事ということになります! 亀爺(以下亀) なのでネタバ…
それでは『ワンピース フィルムレッド』の感想&考察記事とまいりましょう! この記事は直接的なあらすじ紹介はしませんが、一部ネタバレありで語っていきますので、ご容赦ください カエルくん(以下カエル) ちなみに、ネタバレなしのレビュー記事が読みたい…
今回は『ONE PIECE FILM RED』の紹介記事になります! 基本的にはネタバレなし・褒め重視で書いていこうと思うぞ! カエルくん(以下カエル) 今回はこの夏でも最注目のアニメ映画ということもあり、爆発的なヒットを記録しているね! 亀爺(以下亀) さすがは…
今回は『劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM 後編 僕は君を愛してる』のレビュー記事……というか、個人的ピンドラ論になります! 今回は相当癖が強い記事になったねぇ (C)2021 イクニチャウダー/ピングローブユニオン カエルくん(以下カエル) 先に言って…
今回は『映画 ゆるキャン△』の感想記事になります! こちらも大ヒットを記録しているな (C)あfろ・芳文社/野外活動委員会 カエルくん(以下カエル) この週は『バズ・ライトイヤー』などもあったけれど、公開規模が逆なんじゃ? と思うほどいい勝負をしてい…
今回は『劇場版 からかい上手の高木さん』の感想記事になります! こちらも、アニメファンからは注目度の高い作品じゃな (C)2022 山本崇一朗・小学館/劇場版からかい上手の高木さん製作委員会 カエルくん(以下カエル) 原作漫画はもちろんのこと、テレビア…
今回は『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』の感想記事になります! こちらも、大ヒットしているようで安心したの カエルくん(以下カエル) 懐かしの名シリーズのあの回が、ついに劇場で観れるとあって、話題性もあるしね! 亀爺(以下亀) ……劇場で初…
今回は劇場で3週間限定公開された『映画「特「刀剣乱舞 花丸」 雪ノ巻』について語っていきましょう! 最近、刀剣乱舞の劇場展開によるファン層拡大が著しいの (C)2022 NITRO PLUS・EXNOA LLC/特「刀剣乱舞 花丸」製作委員会 カエルくん(以下カエル) たま…
今回は『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』の感想記事になります! 今年もやってきた、しんちゃん映画! カエルくん(以下カエル) 毎年恒例ながら、楽しみにしているシリーズがやってきたね 亀爺(以下亀) 今年は和テイストということもあり…