『異端者の家』を宗教・文化・倫理・現代視点・女性など5つのテーマで深掘りする考察レビュー
『名探偵コナン 隻眼の残像』を辛口レビュー。作品と商品、二つの視点からコナン映画の構造を徹底分析。ミステリーとしての課題とは?
今回は『ベルサイユのばら』の感想記事になります! 2025年に、まさかの新作公開じゃな (C)池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会 カエルくん(以下カエル) 歴史的な名作だけれど、まさか2025年に新作が公開されるとはね! 亀爺(以下亀) わ…
今回は『野生の島のロズ』の紹介記事になります! 試写会で鑑賞させていただいた作品の紹介をする記事になるぞ (C)2024 DREAMWORKS ANIMATION LLC. カエルくん(以下カエル) ドリームワークスが制作して、アメリカアカデミー賞アニメーション部門の有力候補…
今回は『メイクアガール』の感想記事になります! SNSを中心に個人・少人数制作で活躍する安田現象監督の初長編作品とのことだね カエルくん(以下カエル) 今回はめちゃ長い、1万字近くある記事になります 主 後半は考察で、そこはネタバレありで話している…
今回は『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』の感想記事です! 人気スマホゲームのアニメ映画化だね (C)「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」製作委員会 カエルくん(以下カエル) 今作は公式から2月9日までのネタバ…
今回は先行上映されている『機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning(ジークアクス)』の感想記事になります 色々と大変な記事ですな、これは (C)創通・サンライズ カエルくん(以下カエル) 先に言わせていただきますと、今作は公式からネタバレ禁止という御触…
今回は2024年のアニメ業界を映画を中心に興行・ビジネス視点から振り返っていきましょう さまざまな資料をもとに、今のアニメをめぐるビジネスの流れを一回整理していくぞ カエルくん(以下カエル) 近年ビジネスとしても注目を集めているアニメ業界を振り返…
2025年、明けましておめでとうございます! 今年もどうぞご贔屓によろしくお願いします 早速、新年一発目ですが……今回は2024年のアニメの中で特に語りたい10作品の紹介です! 話題作を中心に10作品ピックアップしてみたぞ カエルくん(以下カエル) え〜……ま…
2024年の映画ランキングベスト10の発表です! 今年はどの作品が1位に輝くのじゃろうか カエルくん(以下カエル) 2024年にFilmarksに記録した新作映画は57作品でした! 亀爺(以下亀) 2024年はあまり映画を観なかった1年かもしれんな カエル「うちでは昔は毎…
今回も2024年末の今更語るの? と言われそうですが『ジョーカー フォリ・ア・ドゥ(以下ジョーカー2)』の感想記事になります 何度も書いては消してきた記事だしなぁ カエルくん(以下カエル) 熱量がないのではなくて、むしろその逆に「どうやって語ればい…
今回は『きみの色』について語ります なんだか急に語りたくなったんだよね (C)2024「きみの色」製作委員会 カエル(以下カエル) 2024年も年末ですけれど、なんで急に夏に公開した『きみの色』を語るの? 主 歩いていたら、色々と思いついたから カエル「こ…
2024年 『アニなら』年間ベスト回の観覧募集! 毎月放送しているアニメ映画語りネット番組『アニなら』の 2024年年間ベストを決める会を観客ありで行います!ぜひとも東京近郊にお住いの皆様、ドシドシ参加してください!雰囲気としてはいつもの映画配信のよ…
このページは『物語る亀』の記事を 『あいうえお順』で並べた一覧です 現在2018年〜2024年の記事を網羅しています。(順次過去記事も更新予定) URLクリックで当該記事へ飛びます 注意事項 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 その他
今回は『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』の感想記事になります! この冬の大注目作品じゃな (C)尼子騒兵衛/劇場版忍たま乱太郎製作委員会 カエルくん(以下カエル) アニメファンでは注目していた人も多いタイトルではないでしょうか? 亀…
今回は『ダンダダン』のTV第1期の感想記事になります! とても面白い、いいTVアニメじゃったの カエルくん(以下カエル) どうせ途中で辞めるから各話解説をしなくなったけれど、それをしてもいいくらいに毎回魅力が詰まっている作品だったね! 亀爺(以下亀)…
今回は『ロボットドリームズ』の感想記事になります! 話題のヨーロッパアニメーションじゃな! (C)2023 Arcadia Motion Pictures S.L., Lokiz Films A.I.E., Noodles Production SARL, Les Films du Worso SARL カエルくん(以下カエル) TVとかでも特集さ…
今回は『PUI PUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX』の感想記事になります いよいよモルカーの新作映画が公開されたの カエルくん(以下カエル) 先に言っておきますが、今回は辛口の記事となるので、褒め感想を読みたい人にはオススメしません 亀爺(以下亀) そ…
今回は『モアナ2』の簡単な感想記事になります! うちとしては短めの記事となっておるぞ カエルくん(以下カエル) 先に言ってしまうと、そこまで語ることも多い作品ではないという評価ですね 亀爺(以下亀) その分、多くの観客が楽しめそうな気がするの カ…
今回は映画『正体』の感想記事となります! この短いタイトルは検索する時大変なんだよなぁ カエルくん(以下カエル) 今回の記事はかなり独特な記事となっています 主 この映画自体が、かなり解釈を問う映画になっているからね カエル「どうだろう……手前味…
……最近、また更新が止まってしまったねぇ 語ることがないからねぇ カエルくん(以下カエル) いつも通りやる気の問題もあるけれど、語りたくなる新作が少ないというのもあるのかなぁ 主 こういう時は、旧作を扱うべきなんだろうけれどね カエル「そうなると…
今回は『シビル・ウォー アメリカ最後の日』の感想記事になります! 洋画ファンから圧倒的な支持を集める作品じゃな カエルくん(以下カエル) こうして洋画、しかも注目作を扱うのも久々な気がするね 亀爺(以下亀) 様々な意見がある作品なので、気になって…
今回は超平和バスターズの新作であるの『ふれる。』の感想記事になります! オリジナルアニメ映画の大作じゃな カエルくん(以下カエル) 久々の超平和バスターズなので、楽しみにしていました! 亀爺(以下亀) 先に言うと、少し辛口なのでそこはご了承願いた…
今回は公開から時間が過ぎましたが『化け猫あんずちゃん』の感想記事になります 主にロトスコープという手法と、アニメーション(アニメ)と実写の違いについての記事になるかな カエルくん(以下カエル) 今作は語っておくべき必要性があるという認識だよね…
今回はアニメファン大注目の『きみの色』の感想記事になります! 2024年最大の注目作じゃな カエルくん(以下カエル) うちは『映画 聲の形』の時から山田監督は10年以内に日本のトップに立つと評価しているからね! 亀爺(以下亀) 台風も心配したが、なんと…
『きみの色』が公開前なので、言いたいことを言っちゃおうのコーナーです まだ観ていないから言えることっていうのもあるよね カエルくん(以下カエル) 確認だけれど、試写会も含めて観ていないんだよね? 主 観ていないよ、公開日に観に行こうかなぁってい…
今回は『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』の感想記事になります! 賛否が割れている作品じゃな カエルくん(以下カエル) 今回はちょっと辛口気味の記事になります 亀爺(以下亀) ただし、ただ罵詈雑言を並べるだけの記事はやりたくないので、そ…
今回は『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』の感想記事になります! 公開から1ヶ月ほどしてからの記事になるの (C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV (C)やなせたかし/アンパンマン製作委員会2024 カエルくん(以下カエル) なんだ…
今回はコラム的な記事になります さすがに何も書かないで生産性もない日々に飽きてきたからね… カエルくん(以下カエル) そう思うなら書くべき作品はいくらでもあるんじゃないの? 主 こっちも色々あるの、いやただの怠惰だけれど カエル「それで、今回は『…
今回は『ルックバック』の感想になります! とても話題になっている作品じゃな (C)藤本タツキ/集英社 (C)2024「ルックバック」製作委員会 カエルくん(以下カエル) 公開前から試写組の中でも話題沸騰の作品です! 亀爺(以下亀) 公開後も話題が尽きない作…