恋愛作品
今回はテレビアニメ『ホリミヤ』の感想記事になります! // 最終話まで見た、完走した感想記事、ということじゃな カエルくん(以下カエル) 「……うわ、なんか寒い親父ギャグがきた」 亀爺(以下亀) 「昔はわしも堀京介のような大人であったのだが、懐かしい…
今回は『花束みたいな恋をした』のレビュー記事になります! // 苦手な恋愛映画だけれど、頑張っていこうか カエルくん(以下カエル) 「恋愛のキビとかわからないし、どうでもいいっていつも語っているもんね……」 主 「他人がくっつくの、別れるのって話は…
今回はアニメ映画版の『ジョゼと虎と魚たち』のネタバレ解説記事になります! // 徹底的にネタバレしていくので、それが嫌な方は引き返してほしいの カエルくん(以下カエル) 「あとは、記事の性質上原作・実写版との比較も行いますので、そちらもご了承く…
今回は『私をくいとめて』の感想記事ですが……この映画が好きな方はご注意願います! // まあ、9割愚痴です カエルくん(以下カエル) 「えー、うちは東京国際映画祭で鑑賞していましたが、多分1番イライラしていた観客なんじゃやないかなぁ。 劇場内は爆笑の…
今回は試写で拝見した『ジョゼと虎と魚たち』のレビュー記事となります! // ……偶然にも、ネット試写会と劇場試写の2回当たったため、その両方にいってきたぞ カエルくん(以下カエル) 「2020年の12月25日公開のアニメ映画作品ってすごく多くて大変だから、…
今回は、少し遅くなりましたが『朝が来る』の感想レビューとなります! // これは掘り出し物だったの カエルくん(以下カエル) 「もともと河瀬直美監督だし、原作が辻村深月だから大ヒットしても良いといえば良いんだけれど……色々と厳しいのかなぁ」 亀爺(…
今回は志村貴子原作のアニメ映画『どうにかなる日々』の感想になります! // 最近は短・中編のアニメが増えてきたな カエルくん 「それでも、アニメ映画としてもレベルが高い作品も出てきたりして、これもいい流れと言えるんじゃないかな」 主 「長編ではリ…
それでは、今回は『劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の考察記事となります ……不遜な気もするけれどね カエルくん(以下カエル) 「1回目を見た時は『言葉が出ない』という感想でした。 その時の気持ちを詰め込んだ、感想記事はこちらになります」 b…
今回は『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の感想記事になります ……難しいね カエルくん(以下カエル) 「今回は映画レビュー記事ではありますが、それ以上に自分語り的な要素も多くなっているかと思います」 主 「……これだけの魂に、どう応えよう…
今回は映画『青くて痛くて脆い』の感想記事になります! // かなり独特な記事になるかもね カエルくん(以下カエル) 「先に語っておきますが……今回は映画評としてはかなり異例の記事になります!」 主 「そもそも、これは映画評なのか? ってなるかもしれな…
今回はBL描写もあるアニメ映画『海辺のエトランゼ』の感想記事になります! // 60分弱と、短い作品じゃな カエルくん(以下カエル) 「最近はBLを中心としたレーベルであるブルーリンクスの影響もあって、BL作品も見るようになってきたね。 女性向けアイドル…
今回は藤井道人監督の『宇宙でいちばん明るい屋根』の感想記事になります! // 最注目の若手映画監督であることは間違い無いでしょう カエルくん(以下カエル) 「うちとしては2019年に知った監督ではあるけれど、そこからずっと追いかけて行きたいと思うほ…
今回は中島みゆきの名曲『糸』をメインテーマにした作品の感想となります! // にわかながら、中島みゆきに関しては少し思うところがあるぞ カエルくん(以下カエル) 「それこそ、国民的アーティストの筆頭みたいなところがあるから、うかつに熱くは語れな…
今回は好評のうちに終わった『イエスタディをうたって』の感想を、この作品らしくつらつらと一人称で語っていこうと思う。 青臭い? ほっとけ 秒速5センチメートルの突きつけた絶望 過去を追いかける者、未来を追い求める者 以下、最終話のネタバレがありま…
今回は日本では最後のアカデミー作品賞ノミネート作品である『ストーリーオブマイライフ 私の若草物語』の感想記事です // ……アカデミー賞関連作品とは、相性が悪いからなぁ カエルくん(以下カエル) 「えっと……確かワンアポとか一部の作品以外は鑑賞してい…
今回はNetflixで配信されている『ハーフ・オブ・イット 面白いのはこれから』の感想記事になります! // おそらく、2020年のNetflix映画では屈指の話題作になるのではないかの? カエルくん(以下カエル) 「話題になってから知ったけれど、大絶賛相次ぐのも…
今回はテレビアニメ『イエスタデイをうたって』の感想記事になります! // この春のアニメでも期待している作品です! カエルくん(以下カエル) 「ちなみに原作既読の意見となりますが……3話以降のネタバレは致しません」 主 「……ネタバレしたくても、結構改…
今回は異様なヒットを記録している『ミッドサマー』の感想と解説の記事になります! // 少し特殊な形式の記事になるぞ カエルくん(以下カエル) 「いつもはネタバレなしの感想を書いてから、ネタバレありの解説を書いていますが…… 今回は解説から書いていき…
今回は福田雄一監督作品でもある『オタクに恋は難しい』の感想記事になります! // ……果たしてオタクが見たらどう思うのかの カエルくん(以下カエル) 「一般層からはわりかし好意的? な印象もありますが、映画ファンからは結構いろいろ言われがちの監督だ…
今回は伝説的実写邦画の『僕らの七日間戦争』のアニメ映画版のレビュー記事になります! // ……今更この映画をやるの? カエルくん(以下カエル) 「発表の時もびっくりしたよね。現代でこの映画をやるんだ〜ってことで……」 主 「それこそ『時をかける少女』…
今回は日本でも高い人気を誇るシリーズの実写版『CITY HUNTER シティハンター 史上最香のミッション』の感想記事になります! // 大変楽しみにしていた作品です! カエルくん(以下カエル) 「確か、日本公開決定の話が2月とか3月くらいにはあったような印象…
今回はOVAの期間限定公開アニメ作品である『フラグタイム』についての記事になります! // 年に1作は出てくる百合枠アニメだな カエルくん(以下カエル) 「今回は佐藤卓哉監督が手掛けるけれど、この後にうちも大好きな志村貴子作品も制作するようだし『あ…
今回は日本でも歴史的大ヒットを記録したディズニーを代表するアニメーション映画『アナ雪2』の続編のお話です! // 今作もアナ雪フィーバー再び! となるのだろうか? カエルくん(以下カエル) 「冬の映画なのは間違い無いだろうけれど、11月から公開して…
今回は『冴えカノ』のネタバレありの感想&考察記事になります! // ネタバレなしが読みたい方は下のリンクを参照してください! blog.monogatarukame.net カエルくん(以下カエル) 「もう、早速ですが今回の記事も相当長めなので一気にスタートします!」 …
それでは、今回は『冴えカノ』の劇場版が公開されたので、その感想記事になります! // いやー、慌てて26話全部一気見したよ! カエルくん(以下カエル) 「あれ? テレビシリーズ放送時は見てなかったの?」 主 「1期の1話だけ見て、いきなりの温泉回だった…
今回は岡田麿里が脚本を務めたことでも話題になっている『キミモテ』の感想記事になります! // 待機作も多かったのじゃろうが、この下半期に驚くほどに公開されているの カエルくん(以下カエル) 「今作はそこまで公開館数は多くないけれど、アニメ映画フ…
少し遅くなりましたが『空の青さを知る人よ』の考察の記事になります // もっと早くにあげられたらよかったな……って毎日言っている気がする カエルくん(以下カエル) 「なお、この記事はネタバレ全開になりますので、ネタバレなしの感想などが知りたい方は…
今回は『HELLO WORLD』のネタバレ感想&考察記事です! // この記事は全体的にネタバレありになります カエルくん(以下カエル) 「ネタバレなしの記事が読みたい方はこちらを参照してください」 blog.monogatarukame.net 主 「上記の記事では試写会で鑑賞し…
それでは、今回は注目のCGアニメ映画『HELLO WORLD(ハローワールド)』の感想記事になります! // 2019年9月では最大の注目作アニメ映画になるのかな カエルくん(以下カエル) 「2019年のアニメ映画一覧を見ると、9月以降は10月の『空の青さを知る人よ』が…
今回は太宰治を主人公とした映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』の感想になります // ……今回はかなりめんどくさい記事になると思うな カエルくん(以下カエル) 「太宰治と同じ時代に活躍し無頼派として並び称される盟友、坂口安吾に傾倒しているからこそ…