物語る亀

物語る亀

物語愛好者の雑文

映画『ゼーガペインADP』感想 総集編映画の概念をぶち壊す、新たな総集編映画の登場! 

カエルくん(以下カエル)

「最近、アニメのリメイクというか……総集編がブームな気がするね」

 

ブログ主(以下主)

劇場版「ラストエグザイル-銀翼のファム-Over The Wishes」とか、まさかの映画化だったもんな。それほど大ヒットしたわけじゃないし、コアなファンは多いだろうけれどさ」

 

カエル「少し前だと『スクライド オルタレイション』が2作公開されたり『劇場版 TRIGUN Badlands Rumble』があったりと、10年、15年前の作品の総集編だったり、新規の映画化がちょこちょこ出てくるね」

主「それだけ人気のある作品だし、根強いファンがいるってことなんだろうな。あとは、当時のファンが社会人になってお金を落とす年齢になったことも影響しているのかね?」

カエル「今回語る『ゼーガペイン』もその流れにあるもんね。確かに今でも語られるような作品けど、一世を風靡したかと問われると、結構難しいしね」

主「 でも、この流れだと……2000年代の名作アニメが再び映画化、アニメ化の流れがきているかもな。『フルメタル・パニック!』も新シリーズの製作が決定しているし『デジモンアドベンチャー tri.』も始まったし、『蒼穹のファフナー』もコンスタントにアニメを制作しているし」

カエル「ファンにとっては嬉しい話だよね。あの作品の続きがみたい! って作品も多いし。『機動戦艦ナデシコ』とか、続きが今始まってもそれなりに受けると思うけれどね……

 それじゃ、感想を始めようか」

 

 

  •  1 ネタバレなしの感想
    • 声優陣について
  • 以下ネタバレあり
  • 2 『総集編』ではない『総集編』
    • 総集編の概念の破壊
  • 3 一本の映画としてみた場合
    • 鑑賞後に……
    • 最後に

 

 

続きを読む

機動警察パトレイバー REBOOTの感想と、アニメ(ーター)見本市の劇場公開の感想

カエルくん(以下カエル)

「いやぁ〜夜の新宿というのも、中々に乙なもんだよね」

 

ブログ主(以下主)

「……………」

 

カエル「やっぱり、都会は夜も一つ違うよね。なんというかさ……街の中だけじゃなくて、道を歩く人すらも違って見えるよね」

主「…………ょ」

カエル「え?」

主「……怖いよぉ……

 都会怖いよぉ……夜の歌舞伎町、怖いようぉ……」

 

カエル「え? あんた、今何歳なのさ? 子供じゃあるまいし……」

主「子供じゃないから怖いんだろうが! 子供だったら少しは加減してくれるかもしれないけれど、大人相手なんて全く容赦がないだろう! あれだ、怖いお兄さんに裏路地連れて行かれて薬を買わされるか、美人なお姉ちゃんに店に連れ込まれて、裏から怖いお兄ちゃんが出てくるんだろ!

カエル「……今時テンプレすぎる怖い新宿イメージだね……自分からついていったり、危ないところに行かなければ、そこまで怖い街じゃないでしょ?」

主「しかもほぼ終電間近の夜の新宿だよ……怖いよぉ」

 

カエル「まあ、そんな冗談は別にして……今回取り上げるアニメ(ーター)見本市は新宿バルト9と、梅田ブルク7しかやっていない上に、新宿の場合結構深い時間に多くやっているからねぇ」

 

(『アニメ(ーター)見本市』が正式名称ですが、この後は『アニメーター見本市』に統一させていただきます)

 

主「夜型のアニメーター向けの時間帯って言われているけれど、それもわかるなぁ……あとは、こういう映画を見る熱心なアニメオタクはどの時間でも観に来るからっていうのもあるのかもね」

カエル「まあ、それは仕方ないか……

 じゃあ、アニメーター見本市と、『機動警察パトレイバーREBOOT』の感想を書いていくよ」

 

  • 1 アニメーター見本市とは?
  • 2 機動警察パトレイバーREBOOTの感想
  • 3 アニメーター見本市出品作品について
    • kanon
    • SEX and VIORENCE with MACHSPEED
    • おばけちゃん
    • オチビサン
    • I can friday by day!
    • 偶像戦略
    • 鼻下長紳士回顧録
    • 神速のRouge
    • ENDRESS NIGHT
    • 新世紀いんぱくつ
    • 旅のロボから
    • カセットガール
    • 最後に
 

 

 

続きを読む

映画『GANTZ;O(ガンツ)』感想 CGと相性のいいアニメ映画で、迫力もある作品に仕上がっていた!

カエルくん(以下カエル)

「最近、この漫画の映画化を今やるんだ! ってことが増えた気がする」

 

ブログ主(以下主)

「デスノートも公開が近いし、ガンツも連載は結構前に連載終了しているしな」

 

カエル「元々人気のあった作品だし、映画化もして知名度もあるから映画化しやすいのはわかるけれどね」

主「ガンツファンって結構多いだろうしな。見にいた劇場も人がいっぱいいたよ。いくら『君の名は。』とか『聲の形』でアニメブームが来ているとはいえ、ガンツとは客層も全然違うだろうし」

カエル「手書きとCGアニメの違いもあるしねぇ。原作からしてエログロ満載だから、子供向けってわけでもないし」

主「アニメ化した時は見ていたし、そこまではブックオフで立ち読みとかして追っかけていたけれど、全部は読んでいないんだよな。そういう人にもわかりやすい内容だったよ。かなり内容も忘れていたし、いいおさらいにもなったかな」

 

カエル「他にも今週公開でいうと『ゼーガペインADP』もあるからね。びっくりだよ、なんでゼーガ? ってさ」

主「根強いファンが多いのはわかるけれどね。

 それじゃ、感想といきますか」

カエル「今回は原作にもある『ぬらりひょん編』の映画化ということで、そこまでネタバレらしいネタバレはないかな。一部改変部分についての話もあるけれど、そこは……面白い改変だったよ程度で収めるとしようか」

 

  •  CGのクオリティ
    • 機械類のCG
    • 脚本について
    • FFの映画と比べて
    • 最後に

 

 f:id:monogatarukam:20161016131609j:plain

 

続きを読む

映画『何者』感想 就活がもたらす、夢と現実と愛と友情の結末は? 後半ネタバレあり

亀爺(以下亀)

「さて、いよいよ現代若手では人気ナンバー1作家、朝井リョウの直木賞作品が映画化して出たわけじゃが……」

 

ブログ主(以下主)

「……そうねぇ、結構、力が入っているみたいだね」

 

亀「今週公開の映画でも一番公開館数が多いからの。やはり、直木賞効果もあるのじゃろうか?」

主「今時直木賞がどれだけの宣伝効果があるのかわからないけれどね……朝井リョウも、いったいどれだけ人気があるのかもよくわからんしね。今はラノベばかりで、一般文芸ってあまり売れてないんじゃないの?」

亀「わしらのリサーチ不足もあるじゃろうが、20代の小説家というと、あまり浮かばんの……一昔前ならばまだメフィスト三人衆やら、乙一やら綿矢りさやらが騒がれたものじゃが……

主「今って、若い子は一般文芸を目指さないんじゃない? ラノベばっかりにいっちゃうからさ。これだけラノベが盛況だと、一般文芸の代わりを果たしているのかもしれないね」

亀「……これはチャンスがあるのではないか?」

主「デビューできれば、の話だけど」

 

  •  1 ネタバレなしの感想
    • 『就活』というリアル
    •  SNSと企業
    • 役者について
  • 以下ネタバレあり
  • 2 働き方を考える
    • 演出の意図
  • 3 『桐島』との対比
    • 社会人と夢
    • 米津玄師の起用
    • 最後に
 

 

続きを読む

映画『永い言い訳』感想 西川美和の意図はなんだったのか?

カエルくん(以下亀)

「今回は西川美和の新作について語るけれど……」

 

亀爺(以下亀)

「まずは、何よりもタイトルが紛らわしいの」

 

カエル「紛らわしい?」

亀「このタイトルでは、レイモンド・チャンドラーの不朽の名作『長いお別れ』のようではないか? もしかしたら、あれか? ノーベル文学賞に村上春樹が選ばれると思い、それを意識したからこそ村上春樹が翻訳をしている本に似たタイトルにしたのか? これは、中々の策士じゃの……」

カエル「……あまりにも斜め上の物言いに、ツッコミすらできないよ

亀「それならば惜しかったの。長いお別れで飲むのは『ギムレット』じゃ。じゃが、この作品ではギムレットは一度も出てこん。そこいらへんの爪が甘いのぉ」

カエル「あー、その、誰もが『関係ないよね?』ってわかっているネタ振りは終えてもらっていいかな?」

亀「……やれやれ、年寄りのじょーくもわからん若いもんじゃの」

 

 

  •  1 西川美和の新作映画
    • ネタバレなしの映画感想
    • 役者の演技について
  • 以下ネタバレあり
  • 2 多様的な描きかた
    • 監督の意図
  • 3 監督の顔
    • 監督の代わりに見えてくる顔
    • 最後に

 

 

続きを読む

文章力のある、なしって何? そもそも文章力ってなんだろう?

亀爺(以下亀)

「今回は感想や批評記事ではないのじゃな」

 

ブログ主(以下主)

「色々と考えたんだけどね……実は夏アニメでも書いていない感想記事もあるし、西川美和の新作の前に、旧作の鑑賞とレビューとかさ、最近読んだ本の感想とかも書こうかなって迷ったけれど……

 迷った時はまず初心に戻るのが大事だから

 

亀「もともとはただの雑記ブログじゃろ? それが映画を中心とした評論ブログになったわけで……」

主「初期の記事とか目も当てられないから、リテイクしないといけないけれど……数も多いから大変なんだよねぇ……まあ、ただの怠惰なんだけど」

亀「明らかに映画の見方だったり、ブログの書き方も変化したからの……いっその事、1からリテイクした方が早いのではないか? というレベルじゃな

主「……こうして、人生と同じで亀の歩みのように人間というのは成長していくものなのさ」

亀「馬鹿言っとらんで、本題に入るぞ。

 それで、なんで今日はこのテーマなのじゃ?」

 

主「前から書いてみたいとは思っていたからさ……久々の『物語の作り方』講座だし。無料ブログらしい内容にしていくよ!」

亀「……金をとらんからって好き放題書くものでもないと思うがの」

 

  •  1 文章の上手い下手って何?
    • 嫁と妻論争
  • 2 正しい日本語=文章力?
    • 簡潔な文章=文章力が高い?
  • 3 言葉で何を伝えるか
    • 童貞論争
    • 言葉の表現
    • 最後に

 

 

blog.monogatarukame.net

 

続きを読む

映画『バクマン。』感想と考察 漫画原作映画の一つの完成系! 後半ネタバレあり

カエルくん(以下カエル)

「大根監督にハマりそうな勢いだね」

 

ブログ主(以下主)

「いやぁ『SCOOP!』が思った以上に良かったので、他の大根作品も見てみようと思っていたんだけどさ、やっぱり『バクマン。』も大ヒットが納得の出来だったわ」

 

カエル「作品の劇場公開時って見に行っていないの?」

主「原作が大好きだったし、予告編段階で良かったから見に行こうとは思っていたけれど……機会がなくて見にいけなかった。映画をこれだけ見るようになったのも、ブログを始めたからだし……DVD化してからでもいいかぁって思った記憶があるな」

カエル「まあ、今みたいに毎週毎週何本も映画を見ていることの方が異常だしね。すっかり映画評論ブログになっているし」

主「元々のコンセプトは映画限定の評論ブログではなかったんだけどなぁ……何でこうなったんだろ?」

カエル「……まあ、それはまた別の機会に話すとしてさ、今回はバクマンの感想を書いていくよ

主「はいよ!! 後半はネタバレありで行くんで、よろしく!!

カエル「……なんか微妙にテンションがおかしいような?」

 

 

  • 1 ネタバレ抜きで感想
    • 漫画原作映画のひとつの完成形
    • 役者について
  • 以下ネタバレあり
  • 2 序盤について
    • 『省略』の技術
  • 3 手塚賞受賞から
    • 漫画のクオリティ
    •  勝負、そして……
  • 4 全てがつながるラストへ
    • 完成した漫画
    • そしてラストへ
    • 最後に

 

バクマン。

続きを読む