物語る亀

物語る亀

物語愛好者の雑文

漫画『アンノ対ホノウ』感想 島本和彦がシンゴジラで果たした役割

カエルくん(以下カエル)

「シンゴジラも公開2ヶ月目も終えようとしているけれど、さすがに落ち着いてきたねぇ」

 

ブログ主(以下主)

「公開時期に加えて『君の名は。』が大ヒットしちゃっているからな。結構こっちの方にミーハー層というか、ブームだから行こうぜってファンは流れているんじゃないの?」

 

カエル「どちらも相手次第では100億を狙える作品だし、それだけの勢いだっただけに惜しいといえば惜しいね

主「どこの配給会社やクリエイターたちも負けてられないからさ、そんなに甘いもんじゃないってことね。ここ数年でもベスト級が被るってことがあるんだなぁ」

カエル「これで100億届かなかったのは『恋愛などの一般層に受ける要素が少なかったからだ』とか語る論評が出てきたら、本当に悔しいよ」

主「さすがにこれだけの売り上げがあればケチのつけようはないだろうけれどな」

 

カエル「で、今回はその『シンゴジラ関連本』の中でも特に熱いファンである、島本和彦の『アンノ対ホノオ』を取り上げるわけね。ついに同人誌まで手を出すかぁ」

主「……実は同人誌って初めて買ったんだよね

カエル「……え? オタクってみんなコミケとか行くもんじゃないの?」

主「だって夏は暑いし、冬は寒いしさ。人は多いし、冷やかしでいくにはハードルが高いでしょ? 大体、今時ネットで大体買えちゃうし、現地でしか買えないようなものは積極的に調べなければ知りようがないしさ。

 結局買うものがないから、わざわざ行かなくてもいいやってなるんだよ

 

カエル「そんなもんかなぁ? 今回はシンゴジラを取り巻くSNSの動きと、島本和彦の影響ということについても語っていくんだよね」

主「そうね。シンゴジラがこれだけヒットしたのは『ファンが熱いから=育てたから』というのも大きいだろうし、そこもセットで語りたいね」

カエル「じゃあ、長い前置きはここまでにして感想記事スタート!!」

 

  •  1 アンノ対ホノオの感想
    • リメイクの意味
  • 2 『シン・ゴジラ』という現象
    • 最後に

 

 

blog.monogatarukame.net

blog.monogatarukame.net

 

 

続きを読む