物語る亀

物語る亀

物語愛好者の雑文

アニメ映画『グリンチ(2018)』ネタバレ感想&評価 イルミネーションらしい長所と短所に溢れたクリスマス映画!

 

 

 

 

 

 

こちらは2018年に公開されたアニメーション映画版の『グリンチ』の感想になります

 

実写映画もあるから、区別が大変だよなぁ

 

カエルくん(以下カエル)

「特に本作は新進気鋭のアニメスタジオ、イルミネーションエンターテイメントの最新作ということでも注目を集めています」

 

「2000年に公開された、ジムキャリーが主演のグリンチを覚えているという人も多いのかな」

 

カエル「実は僕は今回のアニメーション映画でグリンチの存在を知ったけれど、結構昔から有名な絵本だったみたいだね」

主「かなり独特の文体の文章でもあって、これが大きく受けたみたい。

 どうしても日本語には翻訳が難しい部分もあるから、できれば言語で読んでみたいという思いもあるけれど……自分のあまりにも低すぎる英語力ではそれも不可能なので、諦めています」

 

カエル「英語を習いに行こうとしたら、初心者コースにも届いていないと言われて門前払いを食らったからねぇ……自宅に申し込み表が届くはずだったのに、それすら来ないという……」

主「初心者からでも大丈夫! ほど信用できない宣伝文句はないよ……

 そんな馬鹿話はともかくとして、感想記事のスタートです!

 

  • 感想
    • イルミネーション作品に対する印象
    • 吹き替えについて
  • 以下ネタバレあり
  • 作品考察
    • 原作が独特ゆえに実写版、アニメーション版が難しい?
    • ポイントを抑えつつも難しいポイント
    • グリンチの過去で描くテーマ
  • アニメーション映画としての力強さ
    • -”寒さとあたたかさの対比”-
    • 細部のアニメーションが持つ暖かさ
    • CGアニメの細かい描写が与える意義とは?
    • まとめ

 

続きを読む

『映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS』ネタバレ感想&評価 またもや迷走中……これでいいのかなぁ?

 

 

 

 

 

 

……では、一応人気シリーズである、妖怪ウォッチの新作アニメ映画の感想といきますか

 

最近、ほとんど話を聞かなくなってしまったよねぇ

 

カエルくん(以下カエル)

「一時期は数年後にはポケモンとかにも匹敵するコンテンツになるのでは!? とまで騒がれた記憶もあるけれど、ちょっと見ない間に急速に市場も縮小しているという話も聞くもんね……」

 

「爆発的な人気の盛り上がりに笑いが止まらないという話が2015年ごろにはあったのに、それも夢か幻かって話だよ」

 

カエル「まあ、別におもちゃやゲームを売ることと映画の評価は別なので、今作が途轍もない傑作だったら褒め称えるだけなんですが……」

主「近年というか、妖怪ウォッチシリーズの映画は迷走がずっと続いているようにしか見えないんだよなぁ。

 シリーズ全体を通した方向性の模索に失敗し、方向転換にも失敗し、迷走を繰り返しているとしか思えないんよねぇ」

カエル「……では、そんな妖怪ウォッチ作品の感想記事を始めましょうか」

 

  • 感想
    • 妖怪ウォッチのコンテンツ力を捨てている?
  • 以下ネタバレあり
  • 作品考察
    • 冒頭から物語がチグハグ……
    • 相棒役のイツキとタエも……
    • 全くもって配慮のない描写
    • ゲームの脚本ならばあり?
    • 今作に望んだこと
  • まとめ

 

 

続きを読む

映画『ドラゴンボール超(スーパー)ブロリー』ネタバレ感想&評価! ドラゴンボール超の良さも悪さも出たなぁ

 

今回はドラゴンボールの新作映画を試写会で鑑賞しました

 

公開したので、後半でネタバレありで語っています。前半はネタバレなしです

 

カエルくん(以下カエル)

「あと、当然のことながら作品に関するネガティブな話は一切しませんので、そこもご承知おきください」

 

「ポジティブな感想で記事が書ける作品とも言える」

 

カエル「あとは……後半で、今回の試写会で巻き起こった騒動についても少し触れているけれど……これはなぁ……ちょっと難しいよね」

主「映画を見ることが出来たけれど、いろいろとモヤモヤとしてしまったからなぁ。

 作品とは関係ないところでネガティブな話が巻き起こるのは色々と思うところがあるよね。

 まあ、とりあえずは映画の感想記事を始めましょう」

 

  • 感想
    • スタッフについて
    • キャラクター、声優について
  • 以下ネタバレあり
  • 作品考察
    • 良くも悪くもドラゴンボール
    • 冒頭から知っている物語を見せられると……
  • 試写会の騒動について
    • 試写会のシステムについて
    • 今回の問題点
    • 試写会というシステムの問題と変化
    • まとめ

 

 

 

続きを読む

映画『ホームアローン』ネタバレ感想&考察 クリスマスにぴったりの本作が描いた政治、宗教的なメッセージとは?

 

 

 

 

クリスマスといえばやっぱりこの作品だよねぇ

 

今でも人気の高い作品じゃの

 

カエルくん(以下カエル)

改めて鑑賞すると、結構エゲツない物語だよねぇ……

 あのイタズラとも言える泥棒撃退法の1つ1つが結構危ないから……なんだか途中から泥棒に感情移入してしまうというか……」

 

亀爺(以下亀)

「冷静に考えると3回くらい死んでもおかしくないイタズラばかりじゃからの」

 

カエル「よく生きていたよねぇ。骨の1つや2つどころか、動けなくなってもおかしくないような罠ばかりだったけれど……」

亀「大人になってしまった弊害かもしれんの。

 コメディなのだから、もっと気楽に見るべきかもしれんが……大人になってみるととても怖いシーンが多い。

 特に冬に氷で足を取られて転んで転倒などは、お年寄りを中心に大きな怪我や、最悪死亡につながることもあるものじゃから、大人は特に気をつけていることもあるからの」

 

カエル「昔はこれでゲラゲラ笑っていたと思うと、やっぱり映画に限らないけれど物語を最大限に楽しむ年齢って決まっているのかもねぇ。

 ということで、今回はクリスマス映画の代名詞である『ホームアローン』について考えていきましょう」

 

  • 作品紹介
  • 感想
    • 役者、声優について
  • 作品考察
    • 本作が作られた時代の家族像
    • 作中の描写から考える
    • 家族を取り戻すための行動
    • まとめ

 

 

続きを読む

映画『グリンチ』ネタバレ感想&評価 ジムキャリーの名演が光るも、実写版の物語はだいぶ展開が甘い点も……

 

 

 

 

今回はグリンチの感想記事ですが、こちらは2000年公開の実写版の感想となります

 

新作映画の公開前に、少しばかり振り返ってみようという話じゃな

 

カエルくん(以下カエル)

「ちなみに、僕は今回のアニメーション映画版が公開されるということでグリンチの存在を知ったかなぁ。

 映画好きの中ではそれなりに有名かもしれないけれど、一般的には日本では知名度は少ないと考えていいのかな?」

 

亀爺(以下亀)

「少なくとも、コメディとしては『マスク』やクリスマス映画としては『ホームアローン』の方がテレビでも放映されておるし、一般的かもしれん。

 今作はこの2作の影響も非常に強い作品であるが、その辺りもおいおい語っていければいいかの。

 ちなみに『ホームアローン』の中にもグリンチのアニメが登場してくるぞ

 

カエル「今作はもう20年近く前に公開された作品ということで、ネタバレを含めながら語っていきますので、ご了承ください。

 なお、この記事を書いている時点ではイルミネーションエンターテイメントの『グリンチ』は鑑賞前なので、そちらには触れてくても触れらない状況だということをご両所ください

亀「予期せずしてネタバレをしてしまうかもしれんが、それはご勘弁を。

 では、記事の始まりじゃ」

 

  •  作品紹介
  • 感想
    • 役者と吹き替え声優について
    • 『マスク』などの影響も
    • 1つの型として
    • まとめ

 

続きを読む

2018年11月映画ランキング! 悪い作品は少なかったけれど、飛び抜けた作品も少なかった……?

 

 

 

2018年11月度のランキングです!

 

 

少し遅くなってしまったの

 

 

カエルくん(以下カエル)

 「10月度のランキングが残念ながらミスにより記事自体が消えてしまい、申し訳ありません。

 最後に軽く触れています

 

亀爺(以下亀)

 「こういうことがあるといういい勉強になったの」

 

カエル「11月は映画祭に参加したりなどもあったので、新作映画を見た本数自体は少なめかもしれません。

 なお、映画祭で鑑賞した公開前の作品はこのランキングには含めませんのでご了承ください

 亀「それでは、記事を始めるとするかの」

 

  • 対象作品
  • 1作品め
    • 作品紹介
    • 長所と短所
  •  2作品め
    • 作品紹介・あらすじ
    • 長所と短所
  • 3作品め
    • 作品紹介・あらすじ
    •  長所と短所
  • 4作品め
    • 作品紹介・あらすじ
    • 長所と短所
  • 総評
    • 12月の映画について
    • 最後に〜10月の映画ランキング

 

続きを読む

映画『来る(2018年作品)』ネタバレ感想&評価 中島作品に共通する”家族”の問題と”あれ”の正体とは?

 

 

うちはどんな映画も観る雑食型なんですが、唯一? と言っていいほど苦手でなるべく観たくないのがホラー映画で……

 

面白ければ面白いほど後で嫌な目に合うからなぁ

 

カエルくん(以下カエル)

「ホラー映画が怖いって子供じゃないんだから……とは思いつつも、結構そういう大人も多いかも」

 

「いまだに謎なんだけれど、ホラー映画が好きな人ってどんな楽しみ方しているの?

 怖くないのかね?」

 

カエル「まあ、人の感性は様々ですし。

 うちもホラーは苦手ながらも、特に近年はなんとなく見方を確立してきたので、以前ほどは怖く思わなくなったかも?」

主「その見方云々については記事内で書くとしよう。

 ちなみに、自分は中島哲也監督も好きだけれど、今作は予告編の時点で意味が不明で……ライブ配信の時に少し話題にしたけれど、もうさ”霊媒師のキャバ嬢”って単語だけでもう大爆笑ですよ。

 このセンスが爆発していたら……映画も相当笑えるのかな?

 

カエル「いや、ホラー映画なんですから怖がりましょうよ……

 というわけで、季節外れの冬の大作ホラー邦画記事のスタートです!」

 

  • 感想
    • 中島哲也作品への印象
    • 役者について
  • 以下ネタバレあり
  • 作品考察
    • 大味な要素が多い
    • 演出が過剰すぎることにより
    • 厨ニ病展開にテンションが上がる!
  • 真面目な考察
    • 中島作品として
    • 『来る』が描いた家族の問題
    • ”あれ”の正体とは?
    • 家族を持つことの難しさ
    • 中島作品に共通するラスト
    • まとめ

 

続きを読む